2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 kimigaki 活動報告 算数の学習研究発表会を見学 11月16日は地元の大泉第四小学校の研究発表会がおこなわれました。 2年間教育委員会教育課題研究指定校として算数の学習に取り組んできました。 各学年各クラスが基本と発展のコースに分かれての学習です。 &nb […]
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2018年11月22日 kimigaki 活動報告 「子ども放射線ラボ!」に参加しました 今年も「子どもたちを放射能から守るねりまネットワーク」主催の「子ども放射線ラボ!」に参加しました。 講師は東京大学大学院総合文化研究科の小豆川勝見先生です。 先生は世田谷区の放射線教育のアドバイザーでもあります。 今日の […]
2018年10月6日 / 最終更新日 : 2018年10月6日 kimigaki 活動報告 決算特別委員会から~マイナンバーカード~ 決算特別委員会でマイナンバーカードについて質問しました。 マイナンバー制度を開始して3年、システム改修やコンビに交付のためのこれまでにかかった諸経費は12億800万円です。 しかし、マイナンバーカードの発行数は約14万枚 […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 kimigaki 活動報告 防災学習センターの体験ツアー報告 29日、防災学習センターの見学・体験ツアーを企画、実施しました。 地震や水害など大きな災害が続く中、いざという時にどう行動したらいいのか、自分の身を守ることはもちろん、家族や周りの人を救出するための方法など、見たり聞いた […]
2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 kimigaki 活動報告 誰も置き去りにしない子どもの居場所を考える 7月26日、練馬・生活者ネットワークの子ども部会主催で「誰も置き去りにしない子どもの居場所を考える集い」を開催しました。 障がいのある・なしに関わらず、学校や地域で共に学び、育つ環境をつくるために、私たちはどうすればいい […]
2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年7月31日 kimigaki 活動報告 保育サービス検討会議を傍聴しました 24日、第3回保育サービス検討会議を傍聴しました。 この会議は、保護者が安心して保育サービスを利用できるために、区内の認可保育事業等の運営状況を評価し「見える化」する仕組みづくりや、 保育サービスの利用者相談や意見・要望 […]
2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 kimigaki 活動報告 環境をテーマに若者と市民、行政をつなぐ 22日、武蔵大学で開催された「第13回 若者と市民の環境会議」に参加しました。 毎年開催されていて、午前中は大学構内で実施している「江古田ミツバチプロジェクト」のミツバチ園採蜜作業見学、午後は「若者の環境活動への取り組み […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 kimigaki 活動報告 「ゴーヤ日記2018」始めました 5月8日ゴーヤの日、今年も生活者ネットワークの事務所のベランダでネット環境部会のメンバーでゴーヤの苗を植えました。 ベランダが狭く、東向きなので日当たりや風通しなど、条件は良いとは言えませんが、2010年に「みどりのカー […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 kimigaki 活動報告 海や川のプラスチック汚染について~一般質問から~ 第二回定例会で海や川のプラスチックごみについて質問しました。 以下質問です。 不燃ごみとして回収していたプラスチック類は、埋め立て処分場の延命化を目的に、2008年から容器包装プラスチックは分別回収、それ以外のプラスチッ […]
2018年6月4日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 kimigaki 活動報告 原発依存は変わらず~第5次エネルギー基本計画~ 国の第5次エネルギー基本計画案が発表されました。 国のエネルギー政策は、『安全性(Safety)を前提とした上で、エネルギーの安定供給(Energy Security)を第一とし、経済効率性の向上(Economic Ef […]