平和な社会と豊かな環境を子どもたちに

公園で遊ぶ孫たち

2023年の幕開けです。

私が初めて議会に臨んだのは東日本大震災、そして東京電力福島第一原発の事故が起きた年でした。保護者をはじめ区民の皆さんから経験したことのない「放射能汚染」への不安の声がたくさん届き、新人議員としてその声を受け止め議会に届けることで精一杯の日々でした。

当時脱原発や再生可能エネルギーによるまちづくりの活動をする方たちと出会い、今でも一緒に活動していることは私のエネルギー源となっています。

その時から12年が経ちました。
コロナ禍で新年を迎えるのは今年で3年、一向に終息の見通しが立ちません。
またロシアのウクライナ侵攻による影響を受け、価格高騰が原油や輸入食材など広範囲に及び、私たちの生活も苦しい状況になっています。

失業や廃業、就職難、大学で続くオンライン授業、小中学校でのマスク生活など、子ども、若者、高齢者をはじめ多くの方から生活への不安の声が届いています。そんな時だからこそ人と人とがつながり支え合うことが大切だと思います。
そして武力のない平和や危機的状況にある地球温暖化も待ったなしの課題であり、取り組むべきことが山積しています。

希望を失わず、戦争のない平和で豊かな環境のもとで、誰もが最低限の生活を保障され、差別や排除なく命と人権が守られる社会のために、これからも皆さんと一緒に声を上げ、課題解決に向けて力を尽くすことが自分の役割だとあらためて気持ちを引き締めています。

第19期の区議会も最終年となりました。
任期は残り4か月ですが、2月には予算委員会も開催されます。

まちづくり計画、道路問題、練馬美術館、東京都立練馬城址公園、区長がつくらないと言っている子どもの権利条例、保育・教育問題、など多岐の分野で区民の意見を無視した区政がすすめられています。
引き続き地域課題に取り組んでいきます。

区では3つの新たな計画の素案に対する区民意見募集をしています。
提出期限は1月13日(金)です。
ぜひ提出してください。

(仮称)取組強化プラン ~区民協働 DX 人事・人材育成~(素案)にご意見をお寄せください:練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)

第2期練馬区子ども・子育て支援事業計画中間見直し(素案)にご意見をお寄せください:練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)

令和5年度練馬区食品衛生監視指導計画(素案)にご意見をお寄せください :練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)

また、これからの図書館構想が策定されました。
これは区では意見募集していませんが、ご意見などありましたら参考にさせていただきますのでぜひお寄せください。

これからの図書館構想を策定しました:練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)