衆議院議員選挙結果に思うこと

投票率は戦後最低の52%、700億円かけて、と怒りの声が上がっても、いざとなると「安倍政権を変えよう!」という大きな動きにならなかったことが残念です。

投票しないことはたとえ野党に投票したい人がいなかったにしても、無関心であっても、「お任せする」という意思表示であり、「これが民意だ」と益々やりたい放題に拍車をかけるでしょう。

一方見方を変えると自民党が議席を減らしたこと、残りの48%はとくべつ自民党を応援しているわけでもないということも事実です。
沖縄で全敗したことを見ても、本当に自分たちの生活が危ない、と思った時、地域の人たちは、同じ立場に立ってくれる人を選ぶのだということも明らかになりました。

憲法改悪、集団的自衛権行使容認、原発再稼動に対してまだ自分のこととして差し迫った危機感を持っていない人が多いことについては、まだまだアピールが十分ではありません。

また、特定秘密保護法が施行され、何が秘密なのかわからない状況で実際にどうなっていくのか大きな不安もありますが、必要な情報をきちんと皆さんに届けることも政治家の役割だと考えます。

ミニ国会と言われている練馬ですが、この勢いに呑まれることなく、自分のできること、やるべきこと、しなければならないことをしっかりやっていきたいと思います。